
DIY FACTORYさんで板蔵が紹介されました
高級木材「一枚板」の「なぜ高いのか?」と「選び方」というコラムで紹介されております!! ぜひご覧ください!! 記事はこちらから↓ …
高級木材「一枚板」の「なぜ高いのか?」と「選び方」というコラムで紹介されております!! ぜひご覧ください!! 記事はこちらから↓ …
先週の土曜日に本店にて、スーパー展を開催しました! その一部を少しご紹介します♪ いつもの「ガンバローコール」で開会宣言をします。今回のコ…
こんにちは。 少し前になりますが、8月27日(水)におしえ店長サンを開催しました。 今回は一般向けで前回のものよりも一周り大きいものを作成…
第11回岐阜県産材輸出推進協議会にヤマガタヤ産業も参加を致しました。 弊社としては、台湾の常設展をはじめ、板蔵の総代理店の現地パートナーのショー…
こんにちは。 昨日はおしえ店長サン 親子講座を板蔵ファクトリーにて開催しました! 午前の部、午後の部共に怪我なく終わる事ができて本当に良か…
こんにちは。 ヤマガタヤ産業の社長 吉田芳治が、今回全国銘木連合会(全銘連)の新会長に就任いたしました!今まで以上に銘木の素晴らしさを後世に伝え…
こんにちは。 先週の土曜日西濃店にて展示会を開催しました!ご来場頂いたお客様ありがとうございました!! 毎度のコトながら、今回も展示会の様…
ジャパトラ6月号に「TOUCH WOOD!」の24号が掲載されました。 今回は「木の宝石」といわれる世界三代銘木の一つ「チーク」のお話。チークの…
ジャパトラ5月号に「TOUCH WOOD!」の23号が掲載されました。 今回は「木の塗り壁Mokkun」のお話。Mokkunの始まりから、性能や…
ジャパトラ4月号に「TOUCH WOOD!」の22号が掲載されました。 今回は北海道の市場に行き、いつもとは違う入札の仕方を見てきました。これを…
ご質問やご相談を承ります。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
営業時間 9:00~17:00
(土曜不定休、日曜祝日休み)